人生考路

個人と社会のウェルビーイングを高める教育と学びを探究する

2021年の振り返り~番外編~

振り返りその3で終わりにしようと思っていたのですが、書き損ねてしまったことがあるので、番外編として追加します。 それは、2021年の2月に日本アカデミック・アドバイジング協会 JAAAを設立したことです。僕はこの発起人の1人として、協会の設立に携わった…

2021年の振り返り〜その3〜

既に2022年に入って一週間経ちますが、最後に本務校でのお仕事について振り返りをして締め括りたいと思います。 関大では教育推進部というところに所属しています。とは言え、実際の活動はその中に位置づけられている組織や委員会、プロジェクトを通じて行っ…

2021年の振り返り〜その2〜

今年の仕事初めは明日からということで,少しゆっくり出来ています。年末年始で原稿を4本ほど書きましたが,それ以外はゆっくり過ごせました。 振り返りその1では,コロナ禍に関連した話題を中心に振り返りましたが,それ以外にも文部科学省や日本学術振興会…

2021年の振り返り〜その1〜

コロナ禍で日付感覚が変になるなぁと思っていたら2021年も過ぎ去っていました。本当に早かったですね。 目一杯走っていたのもあって,あんまり記憶に残っていないのですが,だからこそ簡単にでも振り返っておこうかと思います。 正直,研究はあまり進められ…

謹賀新年2022

新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2021年もあっという間に終わり,気づけばブログも半年近く更新していない状況で,今年こそはもう少し意識しなきゃなと思います。 2020年に引き続き,2021年もずっとコロナ禍に…

大学教育学会第43回大会を終えて~大会運営の振り返り~

先週末6月5日(土)・6日(日)と、大学教育学会第43回オンライン大会(関西大学が担当校)が開催されました。私は、実行委員会副委員長(委員長は学長なので、実質的な統括責任者)および企画委員という形で、大会の企画から当日の運営までがっつり携わりま…

いよいよ新年度が始まりますね

みなさま、元気にお過ごしでしょうか。 私は元気です! ブログに書きたいことたくさんあったのに、ほんっとうに慌ただしくて、全くそれどころではありませんでした。 関大に異動して半年。ものすごい色んなことに関わらせてもらって、とても刺激的で充実した…

3大学合同IRフォーラム(3/6)のご案内

私が所属する関西大学教育推進部/教学IRプロジェクトが主導で,以下の通りの教学IRに関する合同フォーラムを開催する運びとなりました。 教員個人の経験や学生個人の感覚で語られることの多いコロナ禍での大学教育について,学生調査の結果(データ)から考…

日本アカデミック・アドバイジング協会設立大会(3/13)のご案内

この度、日本アカデミック・アドバイジング協会(JAAA)という団体を立ち上げることになりました。 私は当協会の発起人の1人として関わることになりました。アカデミック・アドバイジングの研究や実践そのものを行っているわけではありませんが、協会が目指…

2つの学内広報誌に掲載されました

昨年,学内広報誌に書いたものが2つ刊行されました。 1つ目は,私が所属する教育開発支援センター(CTL)のニューズレターです(画像右)。 着任の挨拶を兼ねて,「学生エンゲージメントの視点から大学を問う」 と題して少し書きました。原稿はCTLのホームペ…

学生を信じ抜くこと:学習から成長パラダイムへ

この数年、自身の教育観が随分と変わってきたように感じます。 教授から学習へ、といった一般的に言われている点で言えば、教員になった当初から学習パラダイムに依拠してきています。 教育の力点を学習あるいは学習者に置いて、彼らがどう学び、成果を獲得…

2021年、あけましておめでとうございます

謹賀新年、あけましておめでとうございます。 昨年中、お世話になったみなさまには改めて御礼申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 コロナ禍は依然として落ち着く兆しがなく、2021年を迎えても不安で不安定な日常が続きます。 様々な情報…

2020年の私的10大ニュース

気づけば2020年ももう終わりですね。 コロナ禍でいつもと全く違う日常にかなり意識を取られたのもあって、今年ほど年末の実感が湧かない年も無かったです。 急ぎ足ですが、ゆる~く私的10大ニュース形式で振り返ってみようと思います。 第10位 コロナ髭をは…

AXIES表彰式

今日も慌ただしい1日でした。 今日の夕方は、昨年度の大学ICT推進協議会(AXIES)@福岡大会で受賞した優秀論文賞の表彰式がありました。 現在開催中の大阪大会はオンライン開催ということで、オンラインでの表彰式とスピーチでした。賞状や副賞は後日郵送と…

また一つ歳を取りまして

今日は43回目の誕生日です。 もうここまで来ると、喜びもときめきもないのですが、とにもかくにも何とか健康であることに感謝したいと思います。 そんな1日は、右足のふくらはぎが思いっきりこむら返りして激痛で目覚めるという始まりでした。。 今日は朝か…

日常

今日はいつもに増して慌ただしい1日でした。 いや、大体こんな毎日かな。。 9:30〜12:15 IRの定例ミーティング@会議室 12:20〜12:50 共通教養教育推進委員会@Zoom 13:00〜14:30 授業@教室 14:30〜14:50 学生相談@歩きながら 15:00〜16:45 メディア懇談会@学…

12月の2つのオンラインイベントのご案内

気づけば12月に入りましたね。 着任後の怒涛の一ヶ月の後も休まることなくさらに一ヶ月が過ぎ、さらにあっという間に過ぎるであろう師走に突入しました。 今回は、12月に私が関係しているイベントを2つご紹介したいと思います。 (1)日本青年心理学会第28…

怒涛の1ヶ月~日常編~

シリーズ最後をなかなか書けず、11月も中旬になってしまいました。 今回は日常編です。 ただでさえ異動して大学が変わると、環境が大きく変わるので、普通に仕事出来るようになるまで結構大変なのですが、引越しもあると、プライベートの方も相当大変です。 …

怒涛の1ヶ月~学外編~

第1回から第3回は学内のお仕事でした。ここに多くのエフォートを割いたわけですが、学外のお仕事も色々ありました。 文科省関係のお仕事、学会役員のお仕事など、年々外の仕事も増えてきます。科研や共同研究プロジェクトもあるし、優先順位をつけていかない…

怒涛の1ヶ月~授業編~

第3回は授業編です。 秋学期は,主に初年次生を対象とした「スタディスキルゼミ(文章力をみがく)」1クラス,PBL型科目「プロジェクト学習1(学生生活をデザインする)」2クラス,それと高年次のサービスラーニング型科目「プロジェクト学習2(吹田市との連…

怒涛の1ヶ月~お仕事編~

コロナ禍で京大での最後の半年はテレワークだったところから一転し,関大では秋学期原則対面ということで,着任日からキャンパスに通ってのスタートでした。 身体がテレワークに慣れていたので,また,ただでさえキャンパスが違うし,新型コロナの感染拡大に…

怒濤の1ヶ月~ご挨拶編~

気づけば10月も終わり,11月に入りました。 怒涛の1ヶ月でした。 少し整理しておこうと思います。 ご挨拶編,お仕事編,授業編,日常編の4回シリーズで投稿します。 まずはご挨拶編から。 私が所属しているのは教育推進部(https://www.kansai-u.ac.jp/tl/)…

異動のご報告

この9月末で京都大学を退職し,10月1日より関西大学に着任いたしました。 5年半の京都大学在任中には,たくさんの方々にお世話になりました。 この場を借りて御礼申し上げます。 正式な所属は,関西大学教育推進部・教授,となります。 教育開発支援センター…

つながりたくて…夏

テレワークに入って3ヶ月が過ぎた。 気づけばもう夏。 なんもかんもがオンラインなので、快適さを向上させるべく、先日、満を持して「AirPods Pro」を購入した。3万円もするイヤホンなんぞ買うたことはない。 ケーブルがないのは快適だ。 しかも、ノイズキャ…

ツールの問題じゃなく,ハートの問題

今日は大学は創立記念日でお休みでした。その機会を利用して,学生たちとZoomで談話会を開きました。 その学生たちとは,総合人間学部の2回生3名でした。きっかけは2週間前に私が担当した心理学概論の授業。私が唯一担当している学部生向けの授業。たった一…

差別や偏見のない社会に

最近、木村花さんを死に追いやった事件に端を発するSNSによる誹謗中傷問題や、アメリカで起きた白人警官による黒人男性殺害事件に端を発する人種差別問題、一橋大学アウティング事件などが、どうにも自分の精神を揺さぶっていることに気づきます。 自分はど…

コロナ禍で学びをより楽しく

コロナ禍で会議も授業もゼミもあらゆるものがオンラインになって1ヶ月以上が経ちます。 オンライン教育に限っても是々非々様々な意見が飛び交っています。 僕自身、この間色々と道具に慣れたりするのに悪戦苦闘していますが、良かったなと思う気づきがありま…

せめて好きなものに囲まれて

終わりの見えない不安定な状況で、精神的にもしんどい毎日ですね。 緊張感を持ちながらも、うまく力を抜きながら自分らしく過ごすようにコントロールしないと持たないなと感じます。 仕事もオンライン一色(会議や講習会、授業や研究指導、学会運営や学外委…

山田ゼミ追いコン

卒業シーズンということで、うちの研究室でもお別れするメンバーがいます。学位授与式が中止になって可哀想ですが、みんなで追いコンをしました。 なんやかんやで、研究室のメンバー全員揃っての飲み会は初めてだったので嬉しかったです。 2次会では、院生持…

今日発売の·····

今日0時に解禁となったNintendo Switchの「あつまれ どうぶつの森」 あつまれ どうぶつの森 | Nintendo Switch | 任天堂 妻がこのシリーズが好きで、事前購入・DLしていたので、早速始まった。のどかなBGMとともに、すごく楽しそうにプレイし始めた妻の背中…