イベント
緊張感ある重要なお仕事2日目が終わりました。 この仕事はなかなか大変ですが、得られることも多いです。今回も色々考えさせられました。 もはや体力は全く残っておらず、妻とわんこに会いたいという気持ちだけで前に進んでいます。 最寄り駅まで帰ってきた…
大事なお仕事1日目終了。 朝9時30分から18時までこってりやりました。 ご一緒のえらい先生方と居酒屋で楽しい時間を過ごしました。今までオンラインの委員会で何度も遭遇していた先生とも直接たくさんお話できて、対面の醍醐味をお互い満喫しました。 僕は、…
今日は、本学高大連携センター主催の教職員対象研修@関大梅田キャンパスで講師のお仕事でした。 「探究学習をどう理解し、実践するか~デザインから指導方法、評価まで~」と題したこのセミナーは、ちょうど1年前にも実施させてもらいました。大変ご好評頂い…
いよいよ10月に入りましたね。本学は10月1日から、学長をはじめ全ての組織の執行部・役職者が代わり新体制となります。 私は、教育推進部の副部長を留任となりますが、担当が代わります。これまで実質的な責任を担っている教学IRプロジェクト、FD/SDを担う教…
今日は順天堂大学で講演(テーマは「学修成果の可視化」)のため,日帰りでの東京出張でした。 どうにも咳が困るので,朝一で呼吸器内科に行ってから,ギリギリ新幹線に飛び乗って夕方から講演でした。 本郷・御茶ノ水キャンパスでは対面で,4キャンパス6附…
今日は文科省のお仕事で新潟大学へ日帰り出張でした。朝8時30分に出て、21時30分に帰宅しました。 例によって斎藤くんが迎えに来てくれて、一緒にランチ。めちゃくちゃ美味しかったです! 2週間前に来た時は、新潟大学が自主的に実施する外部評価委員会にPO…
今日は午後13時から関大ソーシャル・アントレPG(アボカドPG)の中間発表会でした。キックオフからここまで約3ヶ月間各チームで進めてきた取組を共有し、多様な大人も含めたみんなで振り返って、これから2ヶ月後の最終成果発表会に臨む知恵と活力を得る大事…
今日は午前中は関大でIRの定例ミーティング、午後からは立命館大学SSP学習会の基調講演のため、立命館OICへ移動。 長らく立命館SSPの学外アドバイザーを務めていて、教職員向けの講演・研修はたくさんやってきましたが、今回のメインターゲットは学生でした…
今日は、副統括責任者を務める関大のソーシャル・アントレプレナーシップ人材育成事業の一貫で、早朝から広島県は府中市へ移動。 メンターを務める広島県府中市の課題に挑むチームの学生たちが、17日~19日まで2泊3日で現地でフィールドワークをしていて、僕…
今日は朝から新潟大学にてお務めでした。熱いエールを送るのが大事な役目。 終了後、関係者らとゆっくりお話することも出来ず、すぐに関大の会議に出席しないといけなかったので、部屋を借りてオンラインで参加。教育推進部の新旧役職者の引き継ぎということ…
文科省のお仕事の一環で,今日の夕方から新潟へ移動。明日の朝に控えている用務に出席するためですが,朝が早いので前乗りで新潟入り。 ということで,新潟大学関係者や学外関係者らと情報交換会。 久しぶりに会えた方ともゆっくり話せたし,有意義な時間で…
気づけばブログも1週間空いてしまってました。慌ただしい日々を過ごしていますが、何とか倒れずに頑張っています。 今日は午後から色んなイベントがありました。 1つ目は、運営指導委員を務める兵庫県立尼崎高校1年の生徒ら40名と引率教員5名を関大にお迎え…
今日(9/4)も午後から市高デーでした。まずは、GCコース3年生対象の特別講義から。市高の先生とのディスカッションから創出した新規の探究プログラム(全9回)の第1回目。 生徒らは1年生の頃から2年半にわたって、それぞれの段階に即した探究学習を経験して…
今日(9/2)は午後から市高デ―でした。 まずはGCコース2年生対象の特別講義を行いました。これまで1年生の頃から個人やグループでの探究学習を行ってきたわけですが,テーマやお題がある程度教員から提示されるものでした。この2年生の秋からは個人が自由に…
9月に入りましたね。色々あった長期主張から戻り,大学の会議等もいよいよ本格的に始まってきます。 そんな中,わが教学IRチームに心強い仲間が加わりました。来年3月末までという短い期間にはなりますが,元立命館大学SSPコーディネーターの木原さんです。…
今日は朝10時から夕方18時まで,日本アカデミック・アドバイジング協会の第4回年次大会@オンラインでした。 実行委員会が,初の対面開催ということで,一生懸命準備してくれていたので,とても残念ですが,結果的にはオンラインに切り替えておいて良かったで…
初年次教育学会2日目,大きなトラブルもなく無事終了しました!午前中から大雨もあり警報も出ていましたが,今日朝一番の第五報で「予定通り開催」の通知を出し,2日目のプログラムがスタートしました。 午後のシンポジウムでは,東京に来ることが出来ずオン…
初年次教育学会大会1日目,何とか無事終了しました。朝8時に第三報を発出して,予定通り開催する旨お伝えし,どうなるか心配もありましたが,事前申込者に加えそれなりに当日参加者もいて,結果,過去と比較しても十分な数に上りました。大会実行委員のみな…
喫茶店にて発表資料を作り終えてホテルに戻ってきました。戻ってきてからも台風情報ばっかり見てしまいます。 初年次教育学会はいよいよ明日から対面で始まります。明日も朝7時に起きて台風状況を確認して,関係者とメールにて協議して,8時前までには第三報…
今日から東京です。まずは初年次教育学会の年次大会@東京家政大学板橋キャンパスから。大会は明日29日と30日,今日は理事会。 この数日は台風10号情報を常に見ながら対応を検討しています。僕は事務局長として,大会運営委員長,大会実行委員長,そして会長…
今日は午後から兵庫県立尼崎高等学校でした。 目的は2つ。1つは、探究学習に対する理解を深めるための教員研修を行うこと。いま1つは、この高校が文科省による「新時代に対応した高等学校改革推進事業(普通科改革支援事業)」の採択を受けたことに伴い設置…
昨年に引き続き,今年も開催させていただく運びとなりました。 中学・高校の先生方を対象とした探究学習に関するセミナーです。関大の高大連携センター主催で,10月12日(土)14時〜17時,梅田キャンパスで行います。終わってから30分程度,交流会も予定して…
今日は新島学園短期大学でFD/SD研修のお仕事のため、一路群馬県は高崎市へ行っていました。 朝8時に家を出て、会場に着いたのが13時30分。14時からの研修の前に特徴的な建物を見せてもらいました。外から見ると、このようなガラス張りスクエアの建物ですが。…
今日は1日研究会でした。僕が主宰者として、京大時代の元同僚や指導院生ら4名で、心理的安全性をコアとした緩やかな研究会を立ち上げています。 お盆休みでメンバーの1人が帰阪するということで、みんなで集まろう!という話になって開催しました。 関大の千…
今日は東山中高デー。 1年に1度行われるカリキュラムマップ検討会。私を含むセンターのコアメンバーに加えて、希望する教員や学術顧問で脳科学ゼミナールを担当してくれている河田先生をお招きして、20名を超えるメンバーで、東山土台力を身に付けるために何…
今日は1日、うちの大学院博士後期課程の院生を対象としたプレFDでした。2年前から始めて今回が3回目となりました。 僕は最初のプログラム説明、アイスブレイク、ミニ講義、午後の司会の担当だったので、まぁまぁ出ずっぱりでした。 10時からスタートして、昼…
今日は午後から四條畷学園大学看護学部のFD・SD研修会での講演&WSでした。ここは3年連続でお呼ばれしています。 なので,講演タイトルも「学生が主体的に学べる環境づくりPart3」となっています。連続性を持たせて,研修会と日常のFDとを連動させることで,…
今日は朝から,アメリカの一大音楽フェス「ロラパルーザ (Lollapalooza)」@Chicagoで,僕の好きなStray Kidsがヘッドライナーとして登場し,その模様が生配信されると急遽知り,寝起きざまに超ハイテンション。後半しか見れなかったけど,いやー,かっこ…
今日は午前中、病院にリハビリに行って、その足で立命館大学の大阪いばらきキャンパスへ。お昼間だったので、安定のみなめんCafe(人類みな麺類)で急ぎ足でラーメンを食す。これが学内にあるのはとてもありがたいよね。 13時からは、来月9月20日にSSP主催の…
昨日(7/23)は、アドバイザーを務める伊丹市立伊丹高校(通称、市高)のGCコースの合宿で特別ワークショップを行うため、朝から車を飛ばして会場となる琵琶湖グランドホテル@滋賀県大津市に行ってきました。 終了後に久々の琵琶湖と撮影。何だか疲れた顔し…