人生考路

個人と社会のウェルビーイングを高める教育と学びを探究する

関大高等部の研修を終えて

翌週の1月31日(水)は,関大併設校の1つである高等部の先生方を対象とした探究学習に関する研修会でした。

 

高等部とは教学IRの文脈で繋がり,管理職の方々との意見交換を重ねる中で,今回の研修依頼に繋がりました。

 

「探究学習をめぐる動向と意義, 実践的特徴と学習成果」と題して,講演とワークショップを組み合わせて行いました。

 

あまりこうして学外講師を招いて,ワークショップスタイルの研修をすることが無くてということでしたが,結果,任意であったにも関わらず,40名強のほとんどの先生が参加して下さり,大変盛り上がる研修会となりました。

 

熱心にワークに取り組み先生方(手前右は一番熱い校長先生)

高校でがっつり探究学習を経験した生徒が,本学に入学し,どのような学習成果を有しているのか,入学後のパフォーマンスを含めたデータ分析の結果も一部紹介しつつ,探究学習の意義や可能性,困っていることの共有等を行うことができ,今後も連携してやっていきましょう!ということになりました。