人生考路

個人と社会のウェルビーイングを高める教育と学びを探究する

埼玉県立大学の講演を終えて

今日は埼玉県立大学のFD研修会で講演でした。

 

朝の8時に家を出て、電車とバスを乗り継いで、大学に着いたのは12時30分。13時から15時まで講演で、一息着いて、15時30分には大学を出て、再び帰路に。移動に往復9時間、滞在時間は3時間、なかなかハードな1日です。

 

ここで新幹線にちなんだ句を♪

 

『今日こそは、気づけば結局、仕事づけ』

(今日こそは、ゆっくりしよう、寝不足を解消しようと思っているのに、あー、あれやってないなぁ、これだけ片付けて·····としていたら、目的地に着いちゃうというあれです)

 

『二人席、他にあるのに、なぜ詰まる』

(座席を舐めるようにチェックして、割とギリギリに、ここだ!と思って二人席の窓際を予約。乗車したら隣に人が。他にいっぱい空いてるのに、なんで!?というあれです)

 

話を戻します。ハードだったけど、楽しかったです。私が一番大事にしている「学生エンゲージメント」がテーマだったし、講演内に取り入れたディスカッションも盛り上がったし。やらないといけない教育政策絡みの依頼が大半な中、自分の好きなテーマで話せるのは、こちらも熱が入るし、やっぱり楽しいですね。

 

終わってから、年配の先生が手を差し出しながら僕のところに来て、「先生の仰られたことは、全てその通りだ」と暖かいメッセージとともに、固い握手をしてくれました。嬉しい体験でした。

 

終了後、越谷銘菓3点セットもいただきましたが、どれも美味しかったです。

 

f:id:tsuyomickey:20190228161415j:image

 

生憎の雨でしたが、とってもオシャレで素敵なキャンパスでした。ドラマの撮影なんかも入るそうです。既視感を覚えたのはそのせいか。

 

次は、週末の大学コンソーシアム京都のFDフォーラム@立命館大学ですね。2日目には、学生エンゲージメントと自立をテーマにした分科会を企画しています。他にもたくさんの分科会がある中、130名の方にお申込いただいております。会場でお会いしましょう。

 

さて、その準備をするとします。今日も気づけば京都かな。

 

そして、自転車操業の日々は続く.......